人生100年時代ですが、健康を維持していくためには体を動かす習慣が必要になってきます。

 

私も隙間時間に筋トレしているだけなので偉そうなことは言えませんが、

日々の生活しているなかでスポーツの習慣を持っている方と接しています。

 

その方々を参考に私の独断と偏見で健康を維持するという観点でおすすめのスポーツを考えたいと思います。

 

健康維持にはテニスがおすすめ

 

アクティブに動くスポーツがやはり健康維持には良い効果があると思います。

私の周囲にはフットサル・テニスをしている方がいますが、どちらも健康で活動的に見えます。

 

特にテニスをしている方は私よりも年齢が高い方なのですが細マッチョで動きも俊敏です。

私よりも身長が10㎝以上高い方なのですが体重は似たようなものです。

仕事中も疲れ知らずという感じです。

すごいですよね。

 

彼らを見ていると友達、知り合いが多いことが分かります。

スポーツでの人との関りによって日々のストレスも軽減できているんでしょうね。

また、そこで知り合った方に家の修繕の仕事等を頼んだりもして横の繋がりも広いです。

 

インドア派の私には考えられないアクティブさですね。

 

ボウリングなどはおすすめできない

 

ボウリングが好きな人には悪いのですが、あくまで健康を維持するという観点での私の個人的な意見として聞いてください。

ボウリング自体は私は嫌いではなく面白く遊んでいます。

 

以前勤めていた会社内にボウリングが趣味ですごく上手な方がいらっしゃいました。

その人の体形が小太りでした。

しかも、普段から汗っかきで冷房の前でダレてました。

歩くのもお世辞にも早いとは言い難かったと思います。

この人を見る限り健康的になれるスポーツというイメージが私にはありません。

 

ボウリングは体全体を使って投げる競技なので消費カロリーは高いとおっしゃる方もいるともいます。

しかし、趣味のレベルの場合毎日投げれるわけではないでしょう。

また、投げるのを待っている間は椅子に座って待機しています。

 

どう考えても体全体を使って走り回っているスポーツのほうが血流もよくなり健康には良いでしょう。

週1~2回の投げる量で消費カロリーも高いとは思えません。

 

また、おすすめできない点としてコスパが悪いということです。

1ゲーム投げるのに数百円かかります。

数時間したら数千円飛んでいきます。

週2~3回通った場合数万円は軽く飛んでいきます。

(常連さんの場合割引があるかもしれませんが、それでも月数万は消えるでしょう)

 

お金に余裕がない限り続けられません。

 

まとめ

 

人生100年時代です。

スポーツで人との交流を持つことは精神的にも健康になりいい事です。

家で筋トレしているだけでも得られない楽しみでしょう。

 

ただし、

・ 一人が好きなかた

・ 人と関わるのが苦手な方

は無理してスポーツをする必要はないと思います。

 

以前の私のように日々のストレスになっては意味がないですからね。

 

では

おすすめの記事